Frohe Weihnachten und einen guten Rusch ins neue Jahr !
Merry Christmas and a Happy New Year !
Joyeux Noël et Bonne Année !
ドイツでは24日の夜にはじめてクリスマスツリ-を
飾るという習慣があり、イブ前にツリ-を飾ることや、
本物のもみの木ではない、偽者のツリ-に飾るのも両方
邪道ですが、今年は主人の父が入院したことなどから
おとといにはもうクリスマスツリ-を用意しました。
ドイツに来てから、24日前にクリルマスツリ-が家に飾られているのは
私にとっても初めてで、主人や主人の両親にとってはあり得ないこと、
もちろん主人の長いドイツ人人生の中でも初めてのことでした。

こんな飾りや、

こんなものは12月に入ってからしてもいいようなんですがね。
さすがクリスマスの国なので、色々な決まりがあります。
クリスマス前にクッキ-を焼くのも決まりごとの一つなのか
次男がどうしても焼くんだ、と言いはじめ(というかこの1週間
ずっと言い続けてました)、次男の友達と三男と4人で
一緒に昨夜はクッキ-作りでした。

次男の友達は同じ12歳なのに、身長185cmという長身で
卓球界では有名な家族で育ち、本人も大人チ-ムに
混じり卓球をしているホ-プです。
こんな大きな男の子がクッキ-作りを一緒にするのも
なんだかドイツだな、と思いました。
次男にしても、12歳なんで、日本で小6の男子が
お母さんとクッキ-作りしなんてたがるものなのかしらん、と
ふと思ったりしました。
長男は最近出かけてばかりで、帰宅して三男が焼いてくれたクッキ-を
ありがたくもらっていました。もっぱら食べる役目が専門です。

次男作成の変なお顔クッキ-に

こちらは三男のクッキ-です。

皆さんもどうか素敵なイブをお過ごし下さい。